施設紹介
心道会館では、みなさまの心身の健康な発達や市民相互の交流、文化の向上など健康増進に
寄与するための施設です。みなさまのご利用をお待ちしています。
また、会館の使用状況については利用状況のページをご覧ください。
■ 開館時間 午前9時~午後9時
■ 休 館 日 月曜日(祝休日の場合は、翌日が代休日になります。)・年末年始(12月28日~1月4日)
■ 利用料金(令和8年3月末まで)※料金はお支払日でなくご利用日が基準となります。
室 名 | 利用料金〈昼間〉 | 利用料金〈夜間〉 |
---|---|---|
利用時間帯 | 午前9時〜午後5時 1時間当たり | 午後5時〜午後9時 1時間当たり |
1階剣道場 | 500円 | 600円 |
2階柔道場 | 500円 | 600円 |
② 空調設備を利用する場合は、1時間につき350円を加算いたします。
③ 最低利用時間は1時間単位です。
④ 利用料の算定において10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てます。
■ 利用料金(令和8年4月1日より利用料を改定します。)※料金はお支払日ではなく、ご利用日が基準となります。
〈主な変更点〉
・利用料の改定
・三田市以外の住民又は団体が、営利を目的として使用する場合は、営利加算を行います。
・空調使用料に市外加算、営利加算を行います。
室 名 | 利用料金〈昼間〉 | 利用料金〈夜間〉 | |
---|---|---|---|
利用時間帯 | 午前9時~午後5時 1時間あたり | 午後5時~午後9時 1時間あたり |
|
1階剣道場 | 空調あり | 1,100円 | 1,250円 |
空調なし | 750円 | 900円 | |
2階柔道場 | 空調あり | 1,100円 | 1,250円 |
空調なし | 750円 | 900円 |
①利用者が三田市以外の住民又は団体の場合、利用料は2倍となります。
②利用者(本市の住民又は団体を除く。)が営利を目的として使用する場合は、①により算出した額の2倍となります。
③最低利用時間は1時間単位です。
④利用料の算定において10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てます。ただし、減免後の利用料に10円未満の端数が生じたときは、これを10円に切り上げます。
■ 申込み方法
利用許可申請書に利用料を添えて申し込んでください。
■ 申込期間
市民の方/利用日の属する月の3ヶ月前から
市外の方/利用日の属する月の1ヶ月前から
■ 受付時間
午前9時~午後9時(休館日を除く)時間内であれは、電話での仮予約も受付いたします。
■ 注意事項
● 利用時間を厳守してください。準備、後片付けは必ず利用時間内に済ませてください。
● 利用後は直ちに清掃のうえ原状に復してください。
● 更衣室は共用スペースです。絶対に貴重品を置かないようにしてください。
● 許可を受けないで、壁、柱等に貼紙、くぎ打等をすることを禁止します。
● 他人に迷惑を及ぼし、また風紀を乱す行為を禁止します。
● 許可されていない場所に出入し、また許可を受けた設備以外のものを利用することはできません。
● 所定の場所以外での火気の利用、飲食は禁止します。また、館内は禁煙とします。
● 駐車場10台と限りがあるため、できる限り公共の交通機関をご利用ください。
▼平面図
最下段にあるボタンより、施設の平面図ダウンロード(PDF)が可能です

1階剣道場

1階玄関エントランス

1階受付・事務所

2階柔道場

2階ミーティングルーム兼男子更衣室

2階スタッフルーム兼女子更衣室